どうもシュークリムです。シーズン20お疲れ様でした。最終47位という結果を残せたので記事にしたいと思います。来期からルールが変わるため需要があるかは分かりませんが、こんな構築使ってたんだ程度に見てくれると幸いです。
【構築経緯】
ボルトラオスカイリューポリが強いため脳死で採用。残りの2枠をクレセリアなどの詰ませポケモンやガラルファイヤーのストッパー、DLでCが上がってしまったときに後投げをする天然HDピクシー、増えたガラルヤドキング入り受けにも対応出来る受け破壊として物理テッカグヤを採用した。
【個体紹介】
霊獣ボルトロス@拘り眼鏡
臆病CS252.H4
いつもの電気の一貫切り。今期はかなり刺さっていた。技構成はヘドロばくだんがあまり必要ないことが多く、居座って電気技を打ちたいため10万ボルトに戻した。技構成は居座る電気技として10万ボルト、ナットレイやジバコイルに打つ気合い玉、交代による様子見が可能となるボルチェン、地面勢の打点としてくさむすびとした。
水ウーラオス@拘りスカーフ
意地AS252.あまりBDのどっちか
こいつもいつものやつ。変更点として雷パンチが冷凍パンチになった。シーズン中盤くらいにスカーフレヒレにしていたこともあったが、結局このポケモンは必要という結論になった。今期爆増していたウツロイドに強いため選出率はかなり高かった。サンダーの静電気をあまり引かないとても偉い子。
カイリュー@残飯
腕白H212.B220.S76
変更点無し。こいつがいないと構築が成り立たない。エスバやバシャ、ウオノラゴン、場合によってはミミッキュも相手取る。
生意気H244A12.B4.C4.D244(S個体値23)
変更点なし。いつもの特殊受け。ウツロイドの爆増によりアイアンテールの需要が高まった。今期は急所に当たったり、凍ったりと散々だったがやはり構築からは抜けない。ポリポリ対面はほとんど負けてた気がする。SラインについてはS19の記事参照。
ピクシー@オボンのみ
穏やかHD252.B4
新規枠。構築経緯に書いた通り、ガラルファイヤー、Cが上がったポリ2、クレセリアなどの詰ませポケモンに対するストッパー。おかげでそのようなポケモンには負けることは少なくなった。1度ポットデスに力を吸い取られたが、A0にしていたおかげであまり回復されずに突破できた。やはりA0は大事。特殊方面に関してはある程度信頼していたが、物理は全く信用出来ず、水ウーラオスは受けられない。こいつを見て選出を諦めてくれるととても嬉しい。
テッカグヤ@フィラのみ
意地H252.A148.B4.D52.S52
新規枠。こちらも構築経緯に書いた通り。ボルトロスとセットで選出することが多かったイメージ。ヤドキングを崩すと裏がボルトロスが受からなかったというケースがよくあった。こいつのおかげで受けループへの勝率は100%。対面からなら重めなランドロスを相手取ることも可能。
【基本選出】
なし。相手に合わせて柔軟に。
ただ出せるならボルトラオスポリの選出が1番安定する。
・LINEグル、ディスコグルのみんな
・20チャレを暖かく見守ってくれたキャスのみんな
・毎日真剣にボルトラオスを考察してくれたコロぽけ
【後語り】
最終順位と最終レートを更新できて非常に嬉しく思います。来期からルールが変わるのでこの構築は手放す事になりますが、頑張っていきたいと思います。何かあれば@poke_cream_puffまで。では。